G号地(264.48㎡)、F号地(264.49㎡)ご契約させて頂きました。 ご契約頂きましたお客様、誠にありがとうございました! 他区画も多数お問い合わせいただいております。 現地見学会、ご案内可能です! ご興味のある方… 続きを読む G号地、F号地ご契約済みとなりました!
G号地(264.48㎡)、F号地(264.49㎡)ご契約させて頂きました。 ご契約頂きましたお客様、誠にありがとうございました! 他区画も多数お問い合わせいただいております。 現地見学会、ご案内可能です! ご興味のある方… 続きを読む G号地、F号地ご契約済みとなりました!
長い間、建築の様子をお伝えしていたコンセプトハウス(H号地)がついに完成しました! 今回公開する「コンセプトハウス」は、 吉野川テラスの広い土地だからこそできる、 こんなのあったらいいなを詰め込んだ間取りです! そんな弊… 続きを読む ついに完成!H号地【コンセプトハウス】
11月に入り、やっと冬らしい気候になってきました。 まだ本番の寒さは来てませんが、最近急激に気温が下がってきたように思います。 コンセプトハウスもついに建物の中が完成し、残すところは外構工事のみとなりました。 皆様も新築… 続きを読む 新築の外構工事について
あっという間に10月も下旬に差し掛かってきました。 連日季節外れの暑さを更新しておりましたが、やっとこの時期らしい気候になってきました。 本日はコンセプトハウスの中の造作をリポートしたいと思います。 まずこちらはリビング… 続きを読む コンセプトハウスの中、大工造作工事を大公開!
気づけば秋も本格的に到来し、日中も涼しい日が増えてきました。 今年も残すところ2ヶ月となり、あっという間に毎日が過ぎて行きます。 本日は弊社が採用する素敵な外壁材「ニチハ」さんの外壁材についてご紹介します! 素敵な家を建… 続きを読む 素敵な家は外観から「外壁」について
10月に入りましたが、暑い日が続いています。 しかし朝晩はやっと涼しくなってきて、 遅れてやってきた秋がもうすぐそこに来ているように思います。 本日は弊社の家のシロアリ・防腐対策についてご紹介したいと思います。 阪神・淡… 続きを読む 家を守る防腐防蟻工事について
こんにちは! 9月に入り、朝晩はすこーしだけ涼しくなってきましたが、 日中はまだまだ灼熱の暑さが厳しい今日この頃ですね。 コンセプトハウスの工事も着々と進んでいます。 弊社の住宅では、高断熱・高気密を実現する断熱材「イゾ… 続きを読む 気密性を高め、高断熱・高気密を実現する断熱材
こんにちは! 8月に入り、猛暑が続く中、コンセプトハウスは着々と工事が進んでいます! 暑い中、弊社の大工さんが毎日汗を流して丁寧に工事を進めてくれています! 本日は制振ダンパー「ダイナコンティ」のご紹介。 コチラの金属部… 続きを読む 地震の揺れを吸収して建物を守る制振ダンパー
先日無事に上棟しましたコンセプトハウスの進捗をご報告。 木造住宅に使う構造金物をご紹介したいと思います。 昔の木造建築は、釘や金物を使わずに建てていましたが、 現在は、耐震性を高めるために金物で固定して家を建てて仕上げま… 続きを読む 先日上棟しましたコンセプトハウスの金物
2024年6月2日(日)大安の良い日に無事に餅まきを終えることができました。 ご近隣の方々をはじめ、遠方からもたくさんお越しくださったようで、 子供や女性、男性など3部に分けて行った餅まきですが、ざっと数えても総勢800… 続きを読む 餅まきが無事に終わりました!